北海道で犬と泊まれる!湖畔キャンプ場おすすめ10選[2025年版]

キャンプ

北海道で犬と泊まれる!湖畔キャンプ場おすすめ10選【2025年版】

本記事は公式サイト・利用者の口コミをもとに、犬連れキャンプ目線で情報を整理しています。

北海道で犬と泊まれる湖畔キャンプ場の魅力

  • 自然の中で愛犬とのびのび過ごせる
  • 湖畔ならではの景色とアクティビティが楽しめる

北海道で犬と泊まれる湖畔キャンプ場おすすめ10選


1. 朱鞠内湖畔キャンプ場(道北エリア)

  • 特徴:道北の大自然に囲まれた朱鞠内湖には、第1〜第3の3つのキャンプ場があります。特に第2・第3キャンプ場は湖のすぐ近くにテントを張れる絶景ロケーションです。ペット同伴可能との口コミもありますが、利用前に公式サイトでの確認がおすすめです。場内にはシャワールーム、コインランドリー、トイレなど清潔なサニタリースペースがあり、ファミリーや初心者キャンパーでも安心して過ごせます。
  • 料金:大人 1,000円/小人 500円
  • 公式URL公式サイトはこちら

2. 岩尾内湖白樺キャンプ場(道北エリア)

  • 特徴:芝生の上に車を乗り入れられる全サイトがフリーサイトです。荷物の積み下ろしや設営がしやすく、ファミリーにも人気。白樺林間サイトもあり景色が良く、トイレはきれいとの口コミもあります。
  • 料金:テント1張 500円(タープ連結の場合も1張扱い)。日帰り・車中泊も500円。
  • 公式URL公式サイトはこちら

3. かなやま湖オートキャンプ場(道央エリア)

  • 特徴:芝生や樹木の手入れが行き届き、管理棟近くには広いドッグランがあります。愛犬家からの評価も高く、大浴場も併設。設営後に汗を流してから眠れるので、疲れを残したくない方にもおすすめです。
  • 料金:大人 1,200円/小学生 600円
    かなやま湖保養センター(大浴場):大人 500円/小人 250円/幼児 100円
  • 公式URL公式サイトはこちら

4. 美笛キャンプ場(道央エリア)

  • 特徴:ペット同伴可。オートサイトはテント近くに車を停められます。湖畔側はフリーサイトのみで、湖畔フリーサイトと通常のフリーサイトに分かれているため、予約時に確認が必要です。
  • 料金:大人 2,000円(千歳市民 1,000円)/小・中学生 1,000円(千歳市民 500円)/4歳以上未就学児 400円(千歳市民 200円)/4歳未満 無料
  • 公式URL公式サイトはこちら

5. 日高沙流川オートキャンプ場(道南エリア)

  • 特徴:ペット同伴はCサイトのみ可。ドッグランはフリーサイト2100㎡と小型犬用390㎡があり、宿泊者は無料で利用できます。アスレチックもあり、お子様連れにも人気です。
  • 料金:施設使用料 小学生以上 100円
    • Aサイト(約110㎡):2,500円
    • Bサイト(約100㎡):1,900円(ペット不可)
    • 電源サイト(約100㎡):3,000円(ペット不可)
    • Cサイト:1,300円(ペット可)
    • フリーサイト(ペット不可):サイズにより変動
  • 公式URL公式サイトはこちら

6. 古山貯水池自然公園オートキャンプ場(道央エリア)

  • 特徴:ペット可ですが、フリーサイトAは不可。ドッグランは利用者無料で、遊歩道もあり散歩に最適です。お湯の出る蛇口や子供用トイレも完備。
  • 料金:中学生以上 1,300円/小学生 700円/未就学児 無料
  • 公式URL公式サイトはこちら

7. コムケ国際キャンプ場(オホーツクエリア)

  • 特徴:駐車場にはバードウォッチ用の小屋があり、快適に鳥の観察ができます。サイト全体は芝生でペグも打ちやすく、我が家もお気に入りのキャンプ場です。
  • 料金:大人 200円/小人 100円/小学生未満 無料
  • 公式URL公式サイトはこちら

8. 中洞爺湖キャンプ場(道央エリア)

  • 特徴:ペット可(オートサイトのみ)。2025年4月に運営元が変わりリニューアル。近くに天然温泉『来夢人の家』があり、設営後の疲れを癒せます。SUPやカヌー利用者にも人気。林内サイトはプライバシー確保におすすめ。現在は予約優先。
  • 料金:入場料(1泊)大人 700円/小・中学生 400円
    • 車1台:1,000円(キャンピングカー)
    • 普通車:500円(オートサイト)
      ※フリーサイトは入場料のみ
  • 公式URL公式サイトはこちら

9. 女満別湖畔キャンプ場(オホーツクエリア)

  • 特徴:夏はしじみ採りができ、子供から大人まで楽しめます。女満別空港発着の飛行機を湖上からSUPで眺められる貴重なロケーション。入浴施設も近くにありますが、営業時間の事前確認をおすすめします。
  • 料金:大人 300円/小学生以下 200円
  • 公式URL公式サイトはこちら

10. 絵本の里家族旅行村キャンプ場(道北エリア)

  • 特徴:正面に桜岡湖を一望できる絶景ロケーション。徒歩1分に温泉施設(レークサイド桜岡)があり、設営後の疲れを癒せます。夏休みは混雑するため静かに過ごしたい場合は時期をずらすと良いでしょう。ドッグランはフリーサイトB付近にあります。ペット同伴可ですが、サイトによって異なるため事前確認がおすすめです。
  • 料金:600円〜5,000円(サイトにより異なる)
  • 公式URL公式サイトはこちら

犬連れキャンプを快適にする持ち物リスト

  • 犬用ベッド
  • 水飲みボウル
  • 虫よけ・防寒具
  • 犬用靴
  • 犬用ロンパース
  • 足拭きシート

まとめ|

この記事は私の独断と偏見また行ってみたいという欲が入ったものとなっていますのでご了承ください! もっともっと愛犬といけるキャンプ場が増えることを願っています! 湖畔キャンプで愛犬と最高の時間を!

最新情報は公式サイトをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました